Modeling2001.5月-9月
右側コーナー部分が完成しました。左と違い、
ほとんど、シーナリィスペースがないので
時間がかかりませんでした。
↑裏側です
このスペースは別のモジュールの配置
予定になってます。
左側の、コーナー部分を仕上げました。
複線用のトンネル部分はちょっとこだわりまして
内側に配管らしきものと、見づらいですが入口左に
BOXを付けました。目立つ所なので気合いが入ってます。
左側コーナーについては、面積の半分が
ストック、メンテスペースになっております。
支線のトンネルメンテが出来なくなるので
このスペースは必要不可欠でした。
あと、仕方がないのですが、このままではアールがきつく
(最大R348.最小R282)
やはりリアリティーに欠けます。
出来れば、カーブレールの箇所を出来るだけ隠したいので
コーナー部分は左右ともトンネルで逃げます。
市販にない種類の標識又は、足りなくなった標識は作ります。現在は高性能なプリンターがありますので
PCで制作して出力、厚紙やプラ板に貼りカット、支柱は標本用の虫針がちょうどいい太さです
ちょっとしたことですが、なかなか面白いですよ標識制作も。
戻る