|
|
|
小さい子供や体の不自由なお年寄りを乗せると、自らでは
天井に付いてる蛍光灯のスイッチには手が届かず困ります。
ウォークスルーならいいのですがボンゴではちと辛いので
運転席にスイッチを取り付けました。 |
 |
 |
スライドドアを開けるとこの様なスイッチ部分が現れます。↑
ドアを閉めるとポッチンが内側に押し込まれボディー(アース)に
接触する仕組みです。ですからここの赤の線に分岐させて線を運転席
まで引っ張ってこれたらOK。 |
 |
私はここから通してます。 |
 |
引っ張って来た線をスイッチの端子に繋げ、もう一方の端子を
お近くのアースの取れる所へ接続。完了
簡単な配線図です。 |
|