■メータパネルの制作■
使う用途のないインパネアンダーボックス部分に補助メーターを配置。
前車と違い目線移動が少なくて見た目もいい感じになりました。
プラ板での試作パネルを型取りに、アルミ板に線を引く
線書きを終えた四角いベース状態のまま
四隅に穴を開けて厚めのコンパネにビス止め。
完全に止めたらドリルで穴を開ける。
そして最後に外回りの縁を取り除く。
一応、仮はめ込み。少しずつ角を削って微調整。
最後に塗装して終了。
色は純正メーターパネルの部分に合わせて、
シャーマングレーを選択。
それだけでは締まりがないので黒の縁を入れる
HOME TOPへ
戻る